 |
●マンゴスチン
東南アジアが起源のオトギリソウ科植物。
「果物の王様」とよばれ高級フルーツとして栽培されている。
●パナキサントンエキスとは
マンドスチンの果皮にはα-マンゴスチンやγ-マンゴスチンと呼ばれるキサントン誘導体が高含量含まれていますので、溶液状のエキスから多くのキサントン誘導体の沈殿物を得ることが可能です。
パナキサントンエキスとはそ沈殿物(再結晶物)のことで、α-マンゴスチン含量が非常に多い(75%~85%含有)マンゴスチン果皮から抽出したエキスであることが最大の特徴です。
●お召し上がり方
本品を健康食品として1日3~6粒を目安に水又はお湯などでお召し上がりください。 |