ヒフールAC   口唇ヘルペスに 
 
製造元
万協製薬株式会社


2g
934円(税抜)
・抗ウイルス成分アシクロビル含有の口唇ヘルペスの再発治療薬です。

 〇効能・効果
口唇ヘルペスの再発(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る)

〇用法・用量
1日3~5回、適量を患部に塗布してください。
(唇やそのまわりにピリピリ、チクチクなどの違和感をおぼえたら、すぐに塗布してください。)

〇成分・分量
【1g中】
アシクロビル・・・50mg
 
 
ヒフール口内炎軟膏    口腔粘膜に優れた付着力の軟膏です。  
 
製造元
万協製薬株式会社


5g
900円(税抜)
・ステロイド成分「トリアムシノロンアセトニド」を配合した、口内炎治療薬です。舌や口の奥にできた口内炎にも使いやすい軟膏タイプです。 
・口腔粘膜への付着力に優れた処方設計です。患部を保護するとともに、抗炎症作用により炎症を抑え、痛みを改善します。
・すっきりとしたミント味で、甘味料を入れることで苦みを感じにくくしました。

〇効能・効果
口内炎(アフタ性)

〇用法・用量
1日1~数回、適量を患部に塗布してください。

〇成分・分量
トリアムシノロンアセトニド・・・0.1g
 
 
響声破笛丸エキス顆粒K      
 
製造元
コーア製薬株式会社


10包
1,370円(税抜)
・ 声の出し過ぎや歌の歌いすぎなどによるしわがれ声や のどの不快感を改善する働きがあります。

〇効能・効果
しわがれ声、咽喉不快

〇用法・用量
次の量を食前又は食間に、水又はぬるま湯で服用してください。
年齢 1回量 1日服用回数
成人(15歳以上) 1包 3回
7歳以上15歳未満 2/3包
4歳以上7歳未満 1/2包
2歳以上4歳未満 1/3包
2歳未満 1/4包

〇成分・分量
【3包(7.5g)中】
響声破笛丸乾燥エキス5.54gを含有しています。
  日局レンギョウ 2.5g
  日局キキョウ 2.5g
  日局カンゾウ 2.5g
  日局ダイオウ 1.0g
  日局シュクシャ 1.0g
  日局センキュウ 1.0g
  カシ 1.0g
  日局アセンヤク 2.0g
  日局ハッカ 4.0g

 
 
桔梗湯エキス顆粒S    咽喉がはれて痛む扁桃腺、扁桃周囲炎に  
 製造元
東洋漢方製薬株式会社


1,200円(税抜)
・ 漢方処方「桔梗湯」から抽出したエキスを飲みやすい顆粒剤にしました。
・桔梗湯はのどの痛み、はれにすぐれた効果を発揮します。

〇効能・効果
咽喉がはれて痛む次の諸症:扁桃炎、扁桃周囲炎

〇用法・用量
次の1回量を、食前又は食間に少しづつ口中に含み、水又は白湯で徐々に溶かして服用してください。

年齢 1回量 1日服用回数
成人(15歳以上) 1包 3回
7歳以上15歳未満 2/3包
4歳以上7歳未満 1/2包
2歳以上4歳未満 1/3包
2歳未満 服用しないこと

〇成分・分量
【3包(成人1日服用量:4.5g)中】
水製乾燥エキス
(日本薬局方キキョウ 2.0g、日本薬局方カンゾウ 3.0gより抽出)
1.25g

 
 
 ニッポークリーンFC    
 
製造元
コーア製薬株式会社


60錠
1,600円(税抜)


120錠
3,700円(税抜)
 1日最大量(4錠)中、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンCを配合しています。
・フィルムコート錠で飲みやすく、苦みを抑えています。

〇効能・効果
・次の諸症状の緩和:口角炎、口唇炎、口内炎、舌炎、湿疹、皮膚炎、かぶれ、ただれ、にきび、肌あれ
「ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。」
・次の場合のビタミンB2B6の補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時

〇用法・用量
年齢 1回量 1日服用回数
成人(15歳以上) 2錠 1~2回
7歳以上15歳未満 1錠
7歳未満 服用しないこと
ただし、1日2回服用する場合は朝夕服用する。

〇成分・分量
【4錠(成人1日最大服用量)中】
日本薬局方リボフラビン酪酸エステル(ビタミンB2酪酸エステル) 20.0mg
日本薬局方ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 100.0mg
日本薬局方アスコルビン酸(ビタミンC) 400.0mg
日本薬局方パントテン酸カルシウム 20.0mg
日本薬局方ニコチン酸アミド 60.0mg