カゼコール細粒 | |
![]() |
●漢方薬、葛根湯のエキスに民間薬の解熱剤である地竜エキスを加えた独自の処方で、飲みやすい細粒剤です。 ・かぜの初期症状に効果があり、眠くならず回復後にだるさが残りにくいかぜ薬です。 ・お湯での服用は一層効果的です。 ●効能 胃腸の比較的丈夫な人のかぜの初期症状(悪寒、発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、鼻水、鼻づまり、咽頭痛) |
10包 1,300円(税抜) 16包 1,950円(税抜) 24包 2,800円(税抜) |
|
柴胡桂枝湯エキス顆粒 | |
![]() |
●柴胡を中心に消炎、解熱、鎮痛作用のある9種類の生薬を配合し、その抽出エキスを製剤化した顆粒剤で、熱性疾患、胃腸疾患等に大変応用範囲の広い漢方処方です。 ●効能 多くは腹痛を伴う胃腸炎、微熱・寒け・頭痛・はき気などのある感冒、風邪の後期の症状。 |
9包 1,300円(税抜) 26包 3,500円(税抜) |
|
地竜エキス顆粒 | |
![]() |
●古くから熱さましとして用いられている地竜のエキスを、飲みやすい顆粒剤とした製品です。 ・地竜の有効成分ルンブロフェブリンが解熱作用を現わします。 ・熱が下がった後の脱力感がないのが特徴です。 ●効能 感冒時の解熱。 |
9包 1,200円(税抜) | |
アスゲン散EX | |
![]() 16包 1,550円(税抜) 30包 2.750円(税抜) 60包 5.000円(税抜) 90包 6,850円(税抜) |
●生薬マオウの交感神経β受容体刺激作用、ジプロフィリンの気管支拡張作用、カンゾウの抗炎症作用、抗アレルギ−作用等の効果により、ぜんそくの呼吸困難、たん切れの悪いガンコなせき・たんに優れた効果があります。 生薬主剤のマイルドな作用は、慢性のせき・たん・ぜんそく症状を鎮めます。 ●効能 せき、たん、ぜんそく。 |
アスゲン新感冒薬 | |
![]() |
●生薬(マオウ・ケイヒ・カンゾウ・ニンジン)エキスにアセトアミノフェンを配合し、体を温め発汗・解熱効果、鎮咳効果に優れた総合かぜ薬です。 ・のどの痛み・せき・節々の痛みを伴うかぜにも好評です。 ●効能 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和。 |
40錠 1,250円(税抜) 75錠 2,200円(税抜) |
|
ジージーコデイン液 | |
![]() |
●苦しいせきをすみやかに鎮める成分と、不快なたんを排出しやすくする成分を組み合わせた、せきとたんの薬です。 ●効能 せき、たん。 ●成分 1日最大量(60mL)中 グアイフェネシン200mg カンゾウエキス(原生薬として1.2g)400mg リン酸ジヒドロコデイン30mg dl-塩酸メチルエフェドリン70mg セネガ流エキス |
100ml 1,300円(税抜) |
|
ネオアスゲン顆粒 | 麻黄附子細辛湯 |
![]() 1.2gx12包 1,345円(税抜) |
●特徴 ・高齢者や体力のない方のかぜ・気管支炎に効果を発揮します。 ・冷えを伴う水様鼻汁、アレルギー性鼻炎にも使用できます。 ・背中がぞくぞくする、身体がだるくて寝ていたい、喉がチクチクするかぜにおすすめです。 ●効能効果 体力虚弱で、手足に冷えがあり、ときに悪寒があるものの次の諸症:感冒、アレルギー性鼻炎、気管支炎、気管支ぜんそく、神経痛 ●成分分量 3包(成人1日服用量:3.6g)中】 (マオウ4.0g、ブシ1.0g、サイシン3.0g) |